今まで持ってなかった、中西夏之「大括弧 緩やかにみつめるためにいつまでも佇む、装置」を本日ヤフオクでゲットした。この本は、やっぱり素晴らしい。まだちょろっと冒頭を読んだだけだけど、なんというか、これはもう、画集とか写真集みたいな本で、一行だけでも、ものすごいし、読み始めるといきなり、胸がばくばくと鼓動するし、両手両足に力が入ってしまうので全身が疲れるし、基本、何が書いてあるのかさっぱり意味がわからないのだが、しかしここに書かれていることは、はじめから全部、僕はずいぶん昔からすごく同じように感じていたことばかりだとも思ってしまうような、やっぱり、そういうことなんだなあ…、と、一々感じてしまうような言葉ばかりであり、強い緊張感をおぼえざるをえない。順々にページをめくりながら読んでもいいし、ページを後からはじめに向かって逆に読んでいっても、充分に面白いだろう。始めから終わりまで一連の時間の中で読んでも、あまり意味がなくて、何度も何度も読んで、その日の感じで読む、そのくりかえしのなかに何かを生み出すしかない。この本はなるべく、全部の文章に対して、あまり無思慮に読みすぎて、早いうちに飽きてしまわないように、アクセス頻度を慎重に制御して読んでいきたいと思う。