「クリーン」


数日前に渋谷でリーフェンシュタールの「意志の勝利」を観て、翌日、同じ映画館で「パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ」を観たので、その二日のどちらも上映前にほぼ同じ予告編を観ていて、あまりにも「深い」としか言いようの無いマギー・チャンの姿、というかその「顔」を見ていて、これはもう一度渋谷に来てマギー・チャンの姿をちゃんと拝みにいかなければいけないのではないだろうかと思わされてしまった。なので今日、渋谷のイメージフォーラムに行く。映画のタイトルは「クリーン」という。映画の冒頭から、うわーすごい、女優だこれは!と思ってしまうくらい神々しいマギー・チャン。手足が超長くて、背もデカイ。英語もフランス語もペラペラでかっこいい。でも超ジャンキーでボロボロだ。(映画を観終わった後、ATMでカネをおろした後に妻に向かって「買えたわよ!」と言ったらウケた。)


トウキョウソナタ」とか「グーグーだって猫である」での小泉今日子が、そのたたずまいにある種の深い陰影を湛えているのと同じ意味で、マギー・チャンの表情に宿る陰影も深くて濃い。それは端的にいって年齢の積み重なりという事になるのだろうけど、その陰影をしっかりと確認したくて映画館にまで来たようなものかもしれない。なぜそれを確認したいと思うのか?それが美しいものであってほしいと思っているのかもしれない。パティ・スミスに対してもそのように思っているのかもしれない。劇中のマギー・チャンは、非常に無軌道に勝手に動き回る。爆発的な頭髪をした前半と、刑務所でお勤め中のしょぼくれた感じと、パリでうろうろしているときと、でかくてボロイ車を運転しているときと、ヘルメットしてスクーターに乗ってるときと、店でハンバーガーを食ってるときと、中華料理屋の割烹着を着てるときと…それぞれ全然違うし、しかしどれも同じ一人の女性であるなあと思う。メイクしてる顔とスッピンの顔が、あぁ全然違うなあ、と思う。長くて赤いマフラーをなびかせて、あるいはオレンジ色のニットの帽子をかぶって、そのオレンジ色が鮮やかで、あぁ鮮やかだなあと思う。しかし劇中、カメラはひたすら登場人物の背後でその人の後を追っかけ続けているかのようである。クローズアップの連続である。バタバタと忙しなく走り回るマギー・チャンやその他の人々たちと一緒になって我々も移動し続けているので、平然と椅子に座ってマギー・チャンをゆっくり鑑賞するなどということは許されないような感じであった。ただ無意味に、マギー・チャンと一緒に、過酷な状況に同行するのだ。無理を押してひたすら状況を推し進めていかのようでもあり、翻弄され続けるようでもあるような、ひとつの時間の流れを同行する。


マギー・チャンが最後に歌う歌はそんなに面白い曲とは思えなかったが、マギー・チャンの歌自体はなかなか悪くないと思った。すごく絶妙な下手さ加減で、いいエキスが芳醇に香っていた。かなりかっこよかったと思う。あと物語の途中でトリッキーが出てきた。まさか映画の登場人物としてトリッキーを観ることになるとは思わなかったので結構びっくりした。でもすごい良い味出してた。トリッキーに限らず、出てくる脇役はみんな超いい味出している。いい味出している、というよりも「脇役」などという存在位置を大きくはみ出して、それぞれの存在が自分勝手に生きているのの一断面を垣間見ているような感じであった。あとBrian EnoのThird Uncle とか超・久しぶりに聴いた。やっぱりこの曲はかっこいい。